上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
はぴぴあのさんブログ記事にて心惹かれた
メンデルスゾーン・無言歌集♪

レッスン中の「ホルペアの時代より」と来年レッスン予定の「フォーレ・ノクターン」の譜読みに今年いっぱい取り組む心積もりはあるものの、これらの曲だけに明け暮れるのは正直辛どいこともあり購入を決意。
でもいざ楽器店で楽譜を開くと譜読みも技術的にもかなり難しそうで暫く躊躇、それでも1曲1曲の短さが決断の決め手に。
帰宅後改めて楽譜を開き、グリーグとフォーレだけに明け暮れるよりも無言歌の譜を読むことの方がストレスを感じるであろうことに気付かされる。
そしてこれまたピアノ関連ブログのご紹介で興味を持ちamazonに衝動注文しながらも、すっかり注文したことを忘れていた
ピアニストの脳を科学するが届いていた。

ところで最近、食べ飲み放題とマッサージのご案内メールがやたらと届く。
どうやら酔っ払った勢いで登録してしまったようだ

話変わって、今週日曜日は知人の演奏を聴きに第3回大人の演奏会に引き続き第4回大人の演奏会に足を運んだのだが、前回同様悲愴2楽章と弾く予定の方が突然キャンセル。
しかも今回はコミュニティで大変お世話になっている友人だったことから代わりに弾きたい衝動にかられ楽譜は用意していなかったものの唯一暗譜で弾けることもあり前回に引き続き急遽飛び入り参加。
我ながら図々しいと思いながらも・・・でもまあ参加料を払ったのだからいいのかな~?
とブログを編集しているうちにモンテカルロ・マスターズ9連覇を狙うナダル選手が無事緒戦突破♪やった~♪♪
スポンサーサイト
飛び入りで悲愴弾けるなんてさすがへべれKさん♪
場慣れしていますね☆
無言歌集いいなぁ~ 私も大好きな曲集です。
ベニスの舟歌だけ、ぷりんと楽譜で買って、レッスンを受けたことがあります。
いつか他の色々な曲も弾きたいな、丸ごと楽譜も欲しいなって思っていたら
へべれKさんに先を越されたぁ~。
メンデルスゾーンはレパートリーに持っておくと便利な作曲家だと思います。
楽しんでくださいませ。
決して場慣れしているわけではないのですが、会場にいた知人から「代わりに弾いちゃいなよ」とそそのかされ、すっかりその気になってしまいました。
それにしても同じ曲のキャンセルが続けて起こるとは・・・会場から「悲愴の2楽章は呪われている」との声も
無言歌集、私もベニスの舟歌だけはピアノレッスン再開の頃に購入した遠藤三郎著「生涯学習ピアノのすすめ」の巻末付録に載っていて、ちょこっと弾いたことがありましたが、他の曲は全く弾いたことがありません。
なのに一足先に購入しちゃいました
やぢまさんお薦めなら間違いないですね。
やぢまさんも是非購入されて、メンデルスゾーンに丸ごとどっぷり浸かってくださいませ。
そしていつか紳士淑女の会でメンデルスゾーン祭りを開催しましょう♪
超タイムリーな話題が・・
発表会、実は9月の連休だったことが先週判明したので
来週ぐらいまでに曲を決めなくてはならないのですが、
先生に「メンデルスゾーンの無言歌集とかもオススメですよー」と言われてまして、一度楽譜見てみなきゃと思ってました。
へべれkさんが譜読み大変っていうなら、私には到底無理そうですね^^;
どっちかというと、メンデルスゾーンって自分で弾くよりも、
〇み〇さんが美しく演奏するのを聞いていたい感じです。
ちなみに、2年連続でチャイコの舟歌を薦められて困ってます・・・
これも譜読み面倒そうですね。
去年は難しそうだからイヤだと断りました。
ことしも難しそうだからイヤだと断りたいところなのですが、
もしかしたら断るまで毎年薦めるつもりなのでは?とか思ってまして・・
次回カフェの時までには決まってるはずです。
無言歌集が発表会候補曲だったとは何とタイムリーな。
きっと大将の想いがへべれKに伝わったのでしょう
今月の白龍館カフェに楽譜持って行きますね♪
ちなみにチャイコの舟歌は今年2月に急遽ピアノ教室発表会の連弾で参加した際、相手の方がソロで弾かれてた曲。
こちらも忘れることの出来ない想い出深い曲となりました。
私にとって譜読みが大変といういうのは無言歌集に限らず全ての曲にあてはまりますから、全然参考になりません。
チャイコの舟歌、メンデルスゾーンの無言歌どちらでも大将なら表情豊かに仕上がることでしょう。
是非ともご披露いただきたいです。
無言歌の中にもベニスの舟歌(ゴンドラの歌)がありますが、大将が発表会に向けて仕上げるには物足りないかな~?
ちなみに私はこちらのサイトを参考にしています。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~piano-k/index.htm(ピアノ教材研究会)
メンデルスゾーン(無言歌集)はこちら
http://www5b.biglobe.ne.jp/~piano-k/mendel.htm
〇み〇さんは今月シューベルト即興曲演奏予定ですが、2順目以降時間があれば無言歌集をリクエストしちゃいましょうか。
ではでは今月カフェで発表会談義に花を咲かせましょう♪